正官庄 オフィシャル ブログ enjoy Japan, enjoy Korea 韓流ライフスタイル 美・健・食
正官庄
  • ブランド |
  • フード |
  • ライフ |
  • オンラインショップ

ブログ記事一覧

正官庄 オフィシャル ブログ  >  ブログ一覧ページ

カレンダー

<< 2022年6月 >>

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

カテゴリ

  • ブログ
    • ブランド
    • フード
    • ライフ

アーカイブ

  • 2020年10月 (2)
  • 2020年09月 (4)
  • 2020年08月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年09月 (4)
  • 2019年08月 (4)
  • 2019年07月 (5)
  • 2019年06月 (6)
  • 2019年05月 (5)
  • 2019年04月 (5)
  • 2019年03月 (6)
  • 2019年02月 (5)
  • 2019年01月 (5)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年09月 (6)
  • 2018年08月 (8)
  • 2018年07月 (7)
  • 2018年06月 (6)
  • 2018年05月 (7)
  • 2018年04月 (4)
  • 2018年03月 (7)
  • 2018年02月 (7)
  • 2018年01月 (8)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年09月 (5)
  • 2017年08月 (6)
  • 2017年07月 (8)
  • 2017年06月 (10)
  • 2017年05月 (5)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (9)

過去アーカイブ

  • 2020年(10)
  • 2019年(60)
  • 2018年(79)
  • 2017年(66)

ブロガーリスト

  • キョンキョンキョンキョン
  • yukiyuki
  • KyokoKyoko
  • フード 2018/12/26
    宮廷料理 韓定食 Chaegeundaam
    宮廷料理 韓定食

    2017、2018ミシュランガイドに取り上げられた宮廷料理 韓定食のお店、Chaegeundaam。韓国でも特別な日に食べるという宮廷料理は、素材はもとより丁寧に少しづつ上品にレイアウトされた品々です。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/12/22
    素材をこだわる健康食黄土亭(ファントジョン)の牛焼肉
    素材をこだわる健康食黄土亭(ファントジョン)の牛焼肉

    正官庄紅参生産工場からほど近い黄土亭(ファントジョン)。ソウル市内とは異なる古都らしい外観のこのお店は砂糖や化学調味料を使わず自家製の発酵調味料による健康食で有名なお店です。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/12/17
    アワビ、タコ、骨付きカルビのお鍋
    アワビ、タコ、骨つきカルビのお鍋

    見ためのインパクトにびっくりの3つの贅沢な素材をふんだんに使った贅沢なお鍋。しかもお鍋の底からは骨つきカルビが。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/12/12
    景福宮(キョンポックン)の王室の文化と生活
    景福宮の王室の文化と生活

    元々の景福宮は1592年に全焼し、1867年に建て直されました。1990年から復元事業を行い、現在の姿となりました。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/12/07
    LOUNGE 1899
    LOUNGE 1899

    紅参を使ったドンインビによるオイルハンドマッサージや、紅参ハンドスパを体験することもできます。

    ブランド

      • キョンキョン

  • フード 2018/12/02
    CAFE SAPOON SAPOON 紅参(高麗人参)入りコーヒー
    CAFE SAPOON SAPOON

    正官庄本社はソウルの中でも最先端エリアの江南(カンナム)にあります。その本社の1階に、若い人に紅参(高麗人参)を身近に親しんでもらおうというコンセプトで2016年にオープンしたのが、CAFE SAPOON SAPOONです。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/11/28
    本場薬膳 参鶏湯 サムゲタン
    本場薬膳 参鶏湯(サムゲタン)

    韓国では夏にポンナルという参鶏湯などの滋養食を食べる日があります。高麗人参の他、ニンニク、栗、ナツメ、ギンナンなど韓医学の観点から血流をよくして、汗を出し、身体を温める素材が使われます。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/11/25
    最新のスーパーフード!グリーンバナナ
    グレイヘアーについて考えてみました。

    最近よく目にするグレイヘアーという選択、グレイヘアースタイル、憧れのグレーヘアーという記事や写真が沢

    ライフ

      • Kyoko

  • フード 2018/11/18
    干し柿のカーテン?
    我が家の最強アイテム ー サバ缶

    必ず買い置きする食材はどんなものですか? これは各家庭の食生活や家族構成によってだいぶ違いがでるところですね。

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/11/13
    血をサラサラにする、脳や皮膚、目に活力を与えると言われているオメガ3
    オメガ3のパワー

    血をサラサラにする、脳や皮膚、目に活力を与えると言われているオメガ3について調べてみました。

    フード

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/11/08
    天が下賜(高貴な人が、身分が下の人に物を与えること)した人参 天
    天が下賜(高貴な人が、身分が下の人に物を与えること)した人参

    貴重な紅参の中でもたった0.5%しか採取できない天参。
    生産できるのは年間3,000本です。

    ブランド

      • キョンキョン

  • フード 2018/11/03
    血行、代謝アップを促進するスーパーフード、根菜
    血行、代謝アップを促進するスーパーフード、根菜

    冬に旬を迎える栄養の宝庫、根菜。血行、代謝アップを促進するスーパーフード、根菜について調べてみました。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/10/30
    ビロードのような秋の夕暮れ
    ビロードのような秋の夕暮れ

    ご近所から大きなカボチャをいただきました。
    ひとまずリビングの棚においてみた。りっぱなかぼちゃを眺めながらどう食べてあげようか考えます。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/10/25
    人生100年時代の健康寿命
    健康寿命をのばすには

    10年後、あるいは20年後、私たちはどんな人生を送っているでしょうか?健康で長く生きるために、ウェル・エイジング・スキル(健康長寿の秘訣)を学ぶ必要があります。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/10/20
    彤人秘(ドンインビ)1899
    季節の変わり目のお肌管理対策

    2018年彤人秘(ドンインビ)シリーズは「彤人秘(ドンインビ)1899」として装い新たに生まれ変わりました。新しい「彤人秘(ドンインビ)1899」の使い方を紹介します。

    ブランド

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/10/15
    2019年 韓国大学入学試験
    11月15日は2019年度韓国大学入学試験日

    11月15日は受験大国、韓国における2019年度大学入学試験日です。正官庄がまとめた入試までのヒントは、日本の受験生を持つ家族にもおおいに参考になります。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/10/12
    秋鰹に舌鼓!

    秋はおいしいものが沢山ありますが、何を隠そう私は鰹が大好物、とくに秋鰹をとても楽しみにしています。

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/10/08
    正官庄 グッドベース鉄分
    鉄分不足で生じる症状は?鉄分が豊富な食品は?

    鉄分は、ヘモグロビンの構成要素の一つとして酸素を運搬する役割をします。また、筋肉内のミオグロビンに酸素を保存して、必要に応じて酸素を提供する役割をあります。そのため、鉄分が足りないと、貧血や体の疲労感を感じるようになります。

    フード

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/10/03
    韓国で人気の俳優、モデルを起用した製品のポスター
    「扶余人参博物館」リニューアルオープン

    ソウルからは約170km、車で2時間半、百済(ペッチェ)時代の最後の都である扶余(プヨ)にある正官庄の「扶余人参博物館」が2018年にリニューアルオープンしました。

    ブランド

      • キョンキョン

  • フード 2018/09/30
    秋風にそよぐ花々
    秋風にそよぐ花々

    毎年、この時期になるとハナトラノオ(花虎の尾)が綺麗に咲きそろいます。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/09/24
    秋の日は釣瓶落とし
    秋の日は釣瓶落とし

    気がつくと季節は秋へと近づいています。ひんやりした夜風、秋の虫たちが秋の訪れを知らせてくれます。急に日が短くなったような気もします。

    ライフ

      • Kyoko

  • ライフ 2018/09/19
    正官庄 和愛楽、真(ファエラク、ジン)
    更年期の迎え方、過ごし方

    更年期は、単純な老化の過程と考えて放置しやすいものです。更年期を放置してしまうと、様々な疾病にさらされがちです。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/09/15
    紅参レシピ: 最近流行りの味、甘辛紅参ブルコギ丼
    紅参レシピ: 最近流行りの味、甘辛紅参ブルコギ丼

    ​高温多湿の中でも食欲を刺激し、体内バランスを整える紅参レシピ、甘辛ソースの紅参ブルコギ丼を紹介します。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/09/10
    免疫力を高める方法
    正官庄マガジンから 〜免疫力を高めるには?〜

    よく食べて、よく寝て、よく出す、これだけうまくできていれば、守れるものが免疫力でもあるのです。よく食べて、よく出すために重要なのは胃と腸です。大切な胃や腸のために気をつけたいことをまとめました。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/09/05
    15センチまでになりました!
    ゆるーくグルテンフリーダイエット!

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/08/31
    都会の夏、日陰に沿って歩きます。
    短い命の誕生

    それは今期いちばんの勢力の台風が関東に近づいている日でした。暴風雨に備えて庭を片付けているとセミが誕生していました。まだ殻にしがみついていてとても綺麗な翡翠色。その色がとても高貴で水々しかったのです。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/08/27
    夏こそ気をつけたい腸の健康
    夏こそ気をつけたい腸の健康

    夏は腹痛、下痢、腸炎をおこしやすい季節です。普段から気をつけたいですが、夏にはさらに注意が必要なのが腸です。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/08/23
    酷暑の過ごし方 夜
    正官庄マガジンより ~Day & Night~

    酷暑の夏は特に身体のバランスを保つことが重要になります。バランスを崩さないための、昼と夜の過ごし方について考えてみましょう。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/08/18
    夏バテ防止の食材
    〜夏バテ防止に必要なのは?〜

    栄養のあるものを食べても、十分な睡眠をとっても、疲れがぬけない、だるい。 夏バテはなぜ起きるのか、そして夏バテしないためにはどうすれば良いのか、夏バテ防止のためのヒントです。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/08/14
    正官庄 DONGINBI
    正官庄マガジンから 〜夏、肌を老化させないために〜

    肌本来の力を引き出して、明るくきれいな肌を維持してくれるのは水分です。夏の基礎ケアの核心です。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/08/09
    大好きなシャインマスカット
    猛暑の夏、お腹と肌を守ろう!

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/08/05
    8月、旬の食材
    食欲を刺激する夏の旬の食材

    きちんと食べて、質の良い睡眠を取ることが難しくなるのが夏。夏こそ、旬のもので身体のバランスを取り戻しましょう。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/08/01
    身体のバランス
    夏にこそ必要なバランスの話

    バランスの取れた状態は美しくて生き生きしています。身も心もバランスの崩れやすい季節、バランスの取れた「自分」をキープすることについて整理してみました。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/07/26
    フリーフロム食品
    フリーフロム(free-from)食品

    食品の選択の幅を広げてくれる「フリーフロム(free-from)」食品。自分の健康状態に必要な食品を探して、成分を確認することが大事です。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/07/21
    ハーブの真価
    ハーブ(Herb)の種類と使い道

    料理やお茶でハーブを使っていますか?馴染みはなくても良く耳にするハーブたちの特徴と使い方について調べてみました。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/07/15
    夏本番です!

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/07/10
    出会いとは不思議なものです

    私と韓国との最初の出会いは小学校低学年の頃でした。友人ゆうこちゃんのお誕生日会にお招きをいただきお家に伺いました。

    ライフ

      • Kyoko

  • フード 2018/07/10
    健康な腸のためのサツマイモ
    健康な腸のためのおすすめ食品BEST4

    健康な腸、意識したことはありますか? 脂っこい食事とストレス、ダイエット、不規則な食習慣、便秘など様々要素が腸の健康を害しているのです。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/07/05
    水が行う大事な5つの働き
    体の中での5つの水の役割

    一日どれくらいの水をいつどのように飲んだら良いのでしょうか。適切な量の水は私たちの体を維持するのを助けてくれます。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/07/01
    傾けると軽やかな音がするステキな杯
    タコとの再会に乾杯!

    ソウルの町並みは日本と似ているところもありますが、趣が異なった建物も目につきます。最近、日本でも古民家を改造したカフェやレストランが増えていますが、こちらでも古い建物がよく使われています。韓国の古い家屋は風通しがよさそうだし、なんといっても木のぬくもりを感じるところに惹かれます。

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/06/27
    紅参(高麗人参)クール&ハンラボンサラダレシピ
    紅参(高麗人参)クール&ハンラボンサラダレシピ

    冬から春へ季節が移る時期にオススメのハンラボンを利用した紅参(高麗人参)レシピ。紅参(高麗人参)とハンラボンの組み合わせは、疲労回復を助け、季節の変わり目の風邪の予防と、だるい体に活力をたっぷり吹き入れてくれます。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/06/22
    ヒリヒリチクチクする胃の症状、習慣チェック
    胃の健康を害する5つの悪い健康習慣

    胃の健康を害する生活習慣について調べてみました。いくつ該当するかチェックしてみてください。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/06/18
    鶏ささみ肉 代替たんぱく質
    鶏ささみ肉の代替たんぱく質食品

    おいしいものを食べながら、他の栄養素も得られるダイエットのために鶏ささみ肉の代替たんぱく質食品を準備しました。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/06/13
    コピス族って知っていますか?

    ソウルを歩いているとカフェが多いことに気づきます。通りに面したカフェ、路地にも、ビルの屋上にもカフェ、階段下のスペースにもカフェがありました。

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/06/09
    私には3人の妹がいます!

    私には妹が3人います。実の妹、義理の妹そして韓国の妹のような友人,“妹友“ 現在はカナダに住んでいます。久しぶりに3人でソウルで会うことになりました。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/06/01
    糖分の過剰摂取
    糖分の過剰摂取に注意!

    カロリーの面だけでなく、砂糖が私たちの体に及ぼす悪い影響について書かれた正官庄のブログを紹介します。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/05/27
     紅参(高麗人参)宮廷トッポギ レシピ
    "紅参(高麗人参)宮廷トッポギ"のレシピ

    "紅参(高麗人参)宮廷トッポギ"は、普通のトッポギではなく、昔、韓国の宮廷で王子と姫のおやつとして、王様の食事にも上がった特別なトッポギです。今回はこれに紅参(高麗人参)を加えました。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/05/26
    くるみ、カシューナッツ、アーモンド、ピーナッツ、栗
    健康・美容・ダイエットに優れた効果を発揮するナッツ

    ナッツには、タンパク質、オメガ-3脂肪酸、様々な種類のビタミンなどが含まれています。ナッツは、心臓病、糖尿病などの疾病発生のリスクを下げてくれという研究結果もあります。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/05/21
    紅参(高麗人参)パンケーキ
    [健康スナックレシピ】紅参(高麗人参)パンケーキの作り方

    紅参(高麗人参)を美味しく手軽に、そして子どもたちにも食べてもらえるレシピを正官庄ブログより紹介します。材料も家にあるもの、調理も簡単なレシピです。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/05/15
    観葉植物、多肉植物
    初心者にもオススメの観賞植物BEST4

    初心者でも育てることができる観賞植物を調べてみました。難しいことはありません。キッチンの横に置いて、毎日見ていると成長が楽しみになります。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/05/10
    タオルや枕カバーの交換時期
    タオルや枕カバーの交換時期は?

    タオルは2年、枕カバーは18ヶ月、歯ブラシは3ヶ月が衛生面から考えた交換の目安です。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/05/05
    目の健康
    春に多く発症する眼の疾患

    花粉症で目が痒い、、春はそれ以外にも目の病気が多い季節です。
    春に多く発症する眼の疾患について正官庄のブログからお伝えします。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/05/01

    先になると雑誌の見出しにダイエットや着やせ効果?などの文字が目につきます。誰だって冬の間はやや油断してしまいますよね!

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/04/17
    豚肉とネギのちぢみ

    私が初めて食べた韓国料理、そしていちばん好きなものがちぢみです。なかでもネギと豚肉をいれたものが好きでよく作ります。私がいつも作っている作り方をご紹介します。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/04/10
    Spring Cleaning - 春のお掃除

    ライフ

      • Kyoko

  • フード 2018/04/05
    イチゴから紅参まで、体にいい5つの代表レッドフードの効能紹介
    イチゴから紅参まで、体にいい5つの代表レッドフードの効能紹介

    新しい季節が実感できるこのごろです。
    健康管理はちゃんとできていますか?
    今日は赤色の食べ物「レッドフード」についてお話しします。

    フード

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/04/01
    正官庄 エブリタイム 商品開発

    100年以上の伝統を持つ商品を新しい商品として進化させることは、ギャンブルでもあります。その商品が高額商品である場合は、不安はさらに大きくなります。紅蔘精エブリタイムはまさにそのような商品でした。

    ブランド

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/03/28
    正官庄 SPAG 高麗人参SPA

    人気で予約が取りづらい正官庄SPA Gで使われる特別な紅参とメニューを紹介します。

    ブランド

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/03/24
    1908年の高麗人参商品

    紅参(高麗人参)の大規模生産は1810年に始まりました。「正官庄」ブランドは、技術やコツではなく、一貫した哲学の元にこれからも後世に引き継がれていきます。

    ブランド

      • キョンキョン

  • フード 2018/03/20
    カリカリベーコン入りスクランブルエッグ
    旬の卵で作るいちばん簡単な卵料理!スクランブルエッグレシピ

    春野菜の季節になりましたね。新鮮なサラダが食卓にあると私は嬉しくなります。ところで卵にも旬があることをご存知ですか?

    フード

      • Kyoko

  • フード 2018/03/16
    ニキビ肌に塗ると良い食品
    ニキビ肌に塗ると良い食品

    みなさん、寒いこの頃、肌の健康管理はどうですか?冬の冷たくて乾燥した空気による刺激と新陳代謝の低下が冬ニキビの原因だそうです。

    フード

      • キョンキョン

  • フード 2018/03/12
    春だから簡単クッキング!

    待ちにまった春がきましたね。あたたかい春の風は花や若葉の香りと一緒に花粉も運んできます。。。。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/03/07
    正官庄マガジン ビタミンD欠乏
    ビタミンD欠乏症 注意報

    ビタミンDは骨を丈夫にするだけでなく、免疫力を増進してうつ病や認知症を予防し、血圧を調節、ホルモンを合成し、さらにがん死亡率さえ下げることにも。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/03/02
    正官庄の高麗人参が世界で認められる理由
    正官庄の高麗人参が世界で認められる理由

    免税店で、正官庄はいつも人気だという話を聞きます。 韓国産の高麗人参には特別な何かがあるのですか?

    ブランド

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/02/27
    大豆と更年期症状
    女性の更年期症状の種類と原因

    更年期を我慢したり、放置したりすると、複数の疾患を起こすことがあるため、積極的な治療が必要です。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/02/23
    糖尿病を引き起こす 6つの生活習慣
    糖尿病を引き起こす 6つの生活習慣

    糖尿病は完治しない 予防が最優先な病気です。健康な生活習慣で、予防しましょう。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/02/20
    シンプルでいちばん美味しいパンケーキ!

    イギリスの春を感じるイベントのひとつにパンケーキデーがあります。ことしは2月13日でした。

    フード

      • Kyoko

  • ライフ 2018/02/16
    若年性老眼
    スマートフォンで若年性老眼の危険

    目の老化は40代前後に現われる症状だといいますが、 最近は老眼の症状を訴える20~30代の老眼患者が急増しているそうです。

    ライフ

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/02/12
    情熱と自負心で作る最高の人参(高麗人参)
    高麗人参組織選別「匠人」が語る最高の人参(高麗人参)

    高麗人参は個体の状態によって天参、地参、良参、切参に分けられます。 「組織選別」は経験を積んだ選ばれた専門家のみが行います。

    ブランド

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/02/07
    冬の寒さを乗り切る5つのヒント

    寒い時期、どんなにサプリメントを飲んでいても,マスクや手洗いうがいで予防していても風邪をひくときはひきます。

    ライフ

      • Kyoko

  • フード 2018/02/02
    喉に良いナツメ茶
    乾燥した季節にぴったりのお茶4種

    乾燥した冬にダメージを受けやすい気管支。 秋季にいただきたい喉に優しいお茶を紹介します。

    フード

      • キョンキョン

  • ブランド 2018/01/30
    韓国正官庄 新しい彤人秘(ドンインビ)
    韓国正官庄 新しい彤人秘(ドンインビ)の人気の秘密

    人気の秘密は、紅参(高麗人参)オイルと紅参(高麗人参)復水

    ブランド

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/01/25
    宿根草の庭には一足先に春が訪れます
    冬来りなば春遠からじ

    朝のキーンと冷えた空気は嫌いじゃない。今朝は氷点下、窓からの景色がいつもよりさらにくっきり見えた。

    ライフ

      • Kyoko

  • ライフ 2018/01/21
    冬になると抜け毛が増える
    正官庄ブログより「冬は、女性の抜け毛の季節」

    冬になると抜け毛が増えると感じる方も多いと思います。今日は抜け毛の原因と予防法について調べてみましょう。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/01/16
    カニカマとヨーグルトソースに、「正官庄 紅参(高麗人参)COOL クール」を溶かして作る「みかんカニ
    正官庄ブログより「疲労回復、免疫力強化レシピ」

    カニカマとヨーグルトソースに、「正官庄 紅参(高麗人参)COOL クール」を溶かして作る「みかんカニサンドイッチ」のレシピです。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/01/12
    心疾患
    正官庄マガジンより「冬の伏兵、心疾患」

    冬は狭心症、心筋梗塞をはじめ、心疾患が最も多く発症する季節。正しい生活習慣や食事で予防しましょう。

    ライフ

      • キョンキョン

  • フード 2018/01/08
    食事で免疫力を高め、病気を予防する方法
    正官庄ブログより「免疫力を高める食品とは?」

    食事で免疫力を高め、病気を予防する方法をお届けします。

    フード

      • キョンキョン

  • ライフ 2018/01/04
    笑う門には福来る — Fortune comes in at the merry gate

    新しい年を迎え、ご家族やご友人との集いも多い時期ですね。私は久しぶりに生後間もない赤ちゃんと会いましたよ。抱っこするとほどよい重みと温かさ、そしておっぱいの匂いがしました。

    ライフ

      • Kyoko

  • ライフ 2018/01/01
    新年,年賀状
    正官庄マガジンより「新年を迎えるにあたって」

    かつて祖先たちは、12月31日に寝ずに新年を迎えていました。二つの年が途絶えることなくつながることを祈ったのです。

    ライフ

      • キョンキョン

  • 会社案内
  • 企業理念
  • 店舗情報
  • オンラインショップ

韓国人参公社ジャパン

Copyright © 韓国人蔘公社 All Right Reserved.