ブログ記事詳細
正官庄 オフィシャル ブログ  >  フード  >  イチゴから紅参まで、体にいい5つの代表レッドフードの効能紹介


イチゴから紅参まで、体にいい5つの代表レッドフードの効能紹介

2018/04/05

新しい季節が実感できるこのごろです。

健康管理はちゃんとできていますか?

忙しい日常の中で健康管理が難しい方もいらっしゃいますよね。

では、健康食材を食べて自然に健康を守るのはいかがでしょうか。

今日は赤色の食べ物「レッドフード」についてお話しします。

「レッドフード」とは赤色の食材(Red Food)を言います。

天然色素のカロテノイドやアントシアニンが食材に赤い色を出すと言われています。

この色素は癌と老化の原因である活性酸素の生成を抑制または除去する抗酸化物質が含まれているそうです。

美味しそうな赤い色の食材たちをこれから紹介します!
 

甘酸っぱくてかわいいイチゴ

冬が旬のイチゴは味だけではなく健康にも良いです。

イチゴに含まれたリコピンとアントシアニンは抗酸化機能と老人病、成人病予防を助けます。

特に前立腺癌や認知症の予防に効果的だそうですので、ぜひ覚えておいてくださいね!

宝石のようにキレイなザクロ

ザクロの種を取り囲んでいる膜には天然エストロゲン成分が含まれており、更年期に良い女性のための果物と呼ばれています。

ザクロには抗酸化機能で知られたデルフィニジン、ペラルゴニジンなどのアントシアニン色素が含まれており、

ザクロのタンニン成分とペクチン成分は動脈硬化予防の役割を果たしています。
 

ビートに身を任せ!ビート

西洋の大根であるビートはビタミンとミネラルが豊富です。

ビートが持つアントシアニン成分は抗酸化効果があり、ベタイン成分は体内炎症の除去効果もあるそうです。
 

レッドフードのラスボス、トマト

トマトはレッドフードの顔ですね!

トマトが注目される理由は、リコピンという成分です。

リコピンは男性の前立腺癌、女性の乳がん、消化器系統の癌を予防する効果があります。

熱を加えるとリコピンが体にもっと吸収されやすくなるようです。
 

真心を込めた正官庄紅参

レッドフードの代表的な健康機能食品紅参。

巡りを良くし、いろいろな悩みをサポートしてくれます。

紅参パワーをぜひ試してみてくださいね。


今日は「レッドフード」について紹介をしました。

次はまた違う健康情報を案内しますので、一緒に体調管理に気を付けましょう~~


삼삶스토리 재미있는 LIFE 스토리 삼토리

▶︎正官庄「高麗人参・紅参 通販商品一覧」はこちら


    • キョンキョン